NO.000021064
掲載日:2025/07/30
更新日:2025/07/30
スポーツの楽しさを伝える体操インストラクター
スポーツコミュニティ株式会社
募集要項
-
- 職種
- その他
-
- 勤務地
- 茨城県
群馬県
埼玉県
千葉県
東京都
神奈川県
岐阜県
静岡県
愛知県
滋賀県
京都府
大阪府
兵庫県
岡山県
広島県
福岡県
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- スポーツ経験を未来の子どもたちへ!スポーツ教育の『プロ』になろう!
【子ども体操教室のインストラクター】
子どもの笑顔をやりがいに!『スポーツの楽しさ』『人生で大切なこと』を教え、子どもたちの成長に寄り添う仕事
【スクールの指導・運営】
教室の定員は最大24名で、1人の指導員につき12名迄としています。
先生2人1組となり、小学生以下の幼児・児童向けにトランポリン、マット、跳び箱、鉄棒などの器械体操を指導。
【各種イベントの企画・運営】
合宿や大会のほか、クリスマスパーティーなど季節イベントなども実施しています♪
【ある1日の流れ】
▼12:00 事務所で練習予定などの情報共有
▼14:00 社用車で指導教室へ
▼16:00 2クラスを各1時間ずつ担当
▼18:00 別の指導教室へ移動
▼19:30 1クラスを1時間担当
▼20:30 片づけ(指導教室から直帰)
「1日の流れ」紹介動画をWEBで公開中!
ぜひこちらもご覧ください♪
https://recs-lp.com/sports-community/
-
- 必須条件
- スポーツインストラクター職 体操の経験は一切問いません!
自身のスポーツ経験を通して、子どもたちに体を動かす喜びを教えられる方をお待ちしています。 当社で活躍しているインストラクターには体操未経験者が多くいます。研修制度が充実しているので安心して下さい!
普通自動車免許(AT限定でOK)
-
- 勤務地
- 《関東~九州まで全国18拠点への配属》
◆神奈川支社
神奈川県綾瀬市
◆埼玉支社
埼玉県さいたま市桜区
◆千葉支社
千葉県鎌ヶ谷市
◆群馬支社
群馬県伊勢崎市
◆茨城・栃木支社
茨城県笠間市
◆西東京支社
東京都八王子市
◆静岡第一支社
静岡県掛川市
◆静岡第二支社
静岡県沼津市
◆愛知第一支社
愛知県名古屋市天白区
◆愛知第二支社(2025年4月新支社開設!)
愛知県岡崎市
◆岐阜支社
岐阜県各務原市
◆大阪支社
大阪府堺市東区
◆兵庫支社
兵庫県神戸市北区
◆滋賀支社
滋賀県近江八幡市
◆京都支社
京都府八幡市
◆岡山支社(2025年4月新支社開設!)
岡山県倉敷市
◆広島支社
広島県広島市安佐北区
◆福岡支社
福岡県古賀市
\拠点拡大中/
国外:台湾に<台北支社>を開設して5年。事業拡大中!
国内:2029年までに全国25支社、会員数5万人を目指します!
-
- 勤務時間
- 12:00~21:00
実働8時間/1日
※土曜日は9:00~18:00 実働8時間
※原則指導後は直帰となります。
※月曜日・水曜日・土曜日は現場直行日となります。
月曜日・水曜日は12時からリモートワークをして、指導時間までに現場に直行するという働き方をしています。
-
- 給与
- 大学院
月給:265,000円
基本給:195,400円
諸手当:69,600円
大学
月給:250,000円
基本給:195,400円
諸手当:54,600円
短大/専門/高専 3年制
月給:240,000円
基本給:195,400円
諸手当:44,600円
短大/専門/高専 2年制
月給:230,000円
基本給:195,400円
諸手当:34,600円
日曜+平日2日休 インストラクター職
月給:180,000円
基本給:148,864円
諸手当:31,136円
-
- 給与備考
- 【試用期間あり】
入社から3カ月間
※試用期間中の給与額変動はございません
【固定残業制度あり】
・大学院
固定残業代/月:69,600円/45時間0分
・大学
固定残業代/月:54,600円/37時間30分
・短大/専門/高専 3年制
固定残業代/月:44,600円/30時間36分
・短大/専門/高専 2年制
固定残業代/月:34,600円/23時間48分
・日曜+平日2日休 インストラクター職
固定残業代/月:31,136円/21時間24分
※共通※
固定残業代は残業がない場合も別途支給し、超過する場合は別途支給
【諸手当】
・住宅調整手当(事務所から3駅以内に居住の単身者はプラス5,000円)
・家族手当
・異動手当
・交通費実費支給
-
- 休日・休暇
- ・日曜日。他、社内年間スケジュールに準拠
・有給休暇5日間消化義務(支給から1年以内)
・休暇制度:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、産前・産後休暇、育児休暇
-
- 福利厚生
- ・社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労働災害補償保険(労災))
・産休・育休制度
・慶事見舞金制度
・社内親睦会補助制度
・社内融資制度
・学校行事優先休暇制度
・半休奨励日
・育児時短制度
・希望人事・希望キャリアパス制度
・リトライ(再入社)制度
・ボランティア支援制度
・会社専用スマートフォン支給制度(インストラクター職のみ)
・社員誕生日祝い
・ご子息誕生日祝い
・結婚記念日祝い
・障がい者アスリート採用
・スポーツコミュニティアワード(各種表彰制度)
・退職金制度
・インフルエンザ予防接種全額負担
・CPR講習
・白米食べ放題(インストラクター職のみ)
-
- 選考プロセス
- 会社説明会→エントリーシート提出→面接(個別)→現場見学→面接(個別)→面接(個別)→内々定
担当者からのポイント
■共育 ~子どもたちと共に自分自身の飽くなき成長~
「先生、跳び箱が跳べるようになったよ!」「逆上がりが一人でできるようになったよ!」子どもたちにできないことが出来るようになる喜びを伝え、子どもたちの笑顔に出会える。それが私たちの仕事です。当社の企業理念は「共育」。これは、先生だからと驕ることなく、子どもたちの為に自分自身の人間性を磨き、子どもたちと共に成長していく事を目指すことを意味する当社の造語です。まずは、体を動かすことの楽しさを知ってもらい、スポーツを好きになって欲しい。そして、技術の上達だけでなく、ルールを守ること・他者への思いやり・挨拶や礼儀の大切さを伝えていきたいと考えています。
■充実のキャリアアップ制度
まず1年目は指導に全力を注ぎます。指導と共に覚えることは会場責任者補助としての仕事。出席簿や手紙管理などを行います。2年目から会場責任者として1つの会場の運営を任されます。指導力や会場の質を上げ、より多くの子どもたちにスポーツの楽しさを伝えていきます。3年目には、会場責任者のみならずセクションの中核として活躍。指導とは違う、仕事のやりがいが発見できるかもしれません。4年目には会場責任者は勿論、部下を持ち1つのユニットを動かす立場で、部下を管理する大きな役割を果たします。その後「サブマネージャー」「マネージャー」「ブロックマネージャー」「エリアマネージャー」と会社全体を動かす重要な役割があります。
企業情報
-
- 企業名
- スポーツコミュニティ株式会社
-
- 設立年月
- 2002年5月
-
- 代表者名
- 中村伸人
-
- 資本金
- 3000万円
-
- 従業員数
- 300名(2025年7月)
-
- 事業内容
- スポーツ教室運営の他にも幅広く事業を展開しています!
・アスリートのキャリア支援!スポーツマネジメント事業
・YouTube「アスリートキャリア」企画制作
https://www.youtube.com/@Athletecareer
・自治体向け施設予約管理システム「スポコミねっと」の開発・販売
子どもは遊びを通じ、異年齢関係や弱者への配慮を自然に身に付けます。スポーツもそのような役割を持ち合わせます。
よくマラソンは“人生のようなもの” と例えられ、スポーツも社会の縮図。喜び、笑い、悔しいこと、悲しいこと全てがあります。
これまでスポーツを経験された方は、スポーツを通じて学んだ人生の極意がありますよね?それをわかりやすく子どもに伝えてあげましょう!!
★「共育」という理念を広げる!
当社では、指導者と子どもたちが共に成長していくことを表す『共育』という理念を掲げています。
今後の支社展開をふまえ、新たな拠点や地域で活躍すると共に、この「共育」という理念を私たちと共に広めていきませんか?体操クラブの指導員としてだけでなく、新たな拠点を築く上でのあらゆる力を持つ方が、能力を発揮できる場があります。
キャリアアップなど成長を考えている方、チャレンジしたい方大歓迎です!
-
- 本社所在地
- 神奈川県横浜市西区北幸2-9-30 横浜西口加藤ビル4階