NO.000020666
掲載日:2025/07/01
更新日:2025/07/01
製造業で経理マネジメント
セイリツ工業株式会社
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- ■具体的な業務内容
・取引先への請求・回収・支払等の管理
・月次計算、年次決算
・在庫の確認、棚卸
・所得税の納付、税務申告
・株主総会
・賞与計算案作成
・資金繰り、銀行対応
※実務業務を覚えていきながら、経理部門の運営方法を過去・現在の状況を分析しながら、考え、立ち上げていきます。
■同社の製品:
同社には「COOL分電盤」「受配電盤」「動力制御盤」「分電盤、端子盤」「氷蓄熱システム制御盤」「中央監視システム」製品があります。
・中央監視システム…Sincerityシステムは、安定した製造管理、将来のシステム拡張、メンテナンスの容易さを考慮して、汎用機器でシステム構成し、OPCオープンインターフェースで機器間を接続します。OPCに依り、端末機器は複数の監視PCと接続する事が可能な為、複数箇所での監視、中央監視の二重化(バックアップ)等が容易に実現でき、高信頼性システムが構築できます。※OPC(OLE for Process Control)はMicrosoft社のテクノロジーを利用して端末機器、制御システム間を接続する、次世代のオープンインターフェース(国際標準仕様)です。
■当社の実績
実際に同社製品が使用されている施設は「三井ショッピングパーク・ららぽーと、三越伊勢丹・ヨドバシカメラ・ルミネ・丸の内パークビルディング・横浜みなとみらい21・大学(慶応義塾大学・帝京大学等)・病院」などであり、普段人々が利用をしている施設の多くが同社の製品を通し、電気が送られています。
-
- 必須条件
- マネジメント、管理職の経験3年以上
-
- 勤務地
- 大阪府 大阪市平野区 4-7-45
-
- 交通アクセス
- JRおおさか東線 新加美駅 徒歩 所要時間:8分
-
- 勤務時間
- 8:45~17:50
-
- 給与
- 月給 350,000円〜450,000円
試用期間の有無:あり 試用期間:3カ月 試用期間条件変更内容:条件変更なし
-
- 給与備考
- 年収:500万円~550万円 初年度想定年収:500万円〜600万円
年収備考: 給与備考:賞与備考:入社時期・社内規定に準じて支給
※前年度実績…年2回、計2.00ヶ月分 賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回)
-
- 休日・休暇
- 休日:土日祝休み
休憩時間:65分
就業時間備考:※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日備考:月1~2回土曜出社あり(毎月、最終土曜日が出社日 ※会社カレンダーによる
その他の休日・休暇:年間休日日数108日
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険 夜間手当、家族手当、残業手当、退職金制度、通勤手当 通勤手当詳細:上限30,000円
家族手当詳細:同社規定による
その他手当・詳細、福利厚生:■資格手当:1,000円~
■皆勤手当:9,000円
-
- 選考プロセス
- 面接2回
担当者からのポイント
大手商業施設や大学、病院など多くの人が利用する施設への導入実績があり、経理実務とマネジメントの両方に関われる環境でキャリア形成を図れる点が魅力です。
企業情報
-
- 企業名
- セイリツ工業株式会社
-
- 設立年月
- 1973年8月
-
- 代表者名
- 植木 徹
-
- 資本金
- 5,200万円
-
- 従業員数
- 120名
-
- 事業内容
- 公共施設や大型複合ビル、工場などでは電気消費量が多く、電力会社から多くの電力供給を受ける必要があります。そのため同施設内で「受電変電配電システム」を備蓄することが必要となり、電力会社から電力供給を受けるための「高圧受変電設備」、電力を分配するための「高低圧配電設備」「電力制御盤」「電灯盤」「中央監視制御盤」が用いられます。同社は、上記記載の盤を製造するカスタム盤メーカーです。
-
- 本社所在地
- 大阪府大阪市平野区加美正覚寺4丁目7番45号