NO.000020651
掲載日:2025/07/01
更新日:2025/07/01
木材乾燥・設備管理スタッフ
株式会社ウッドコア
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- 日本最大級!大断面集成材工場で木材乾燥・設備管理・運搬・機械操作等をお任せします。
【具体的には】
中・大規模木造建築物の構造材の製造・加工、および、ボイラー管理など木材乾燥業務を担っていただきます。
■木材乾燥業務
■ボイラー機の管理
■フォークリフト、トラックでのひき板(ラミナ)運搬業務
■大型木材乾燥機の機械操作
入社後6ヶ月間は、基本的な仕事の流れから商品知識まで学んでいただき、先輩社員がOJTでしっかり指導するのでご安心ください。
【集成材とは?】
丸太状態の木をひき、ひいた板をほぼ同じ繊維方向に平行に重ね、集成接着させた木材。
<主要取引先>大手ゼネコン、大手住宅メーカー、大手建材メーカー、設計事務所、建設会社、自治体など
-
- 必須条件
- 第一種運転免許(AT限定可) 1級ボイラー技士
-
- 勤務地
- 福島県 双葉郡浪江町 大字棚塩字赤坂1-1 棚塩産業団地内
-
- 交通アクセス
- 最寄駅:浪江
-
- 勤務時間
- 8:00~17:10
1日の流れ:08:00 出社 ボイラー機の管理
10:00 休憩
10:15 木材乾燥業務
12:10 休憩
13:00 大型木材乾燥機の機械操作
15:00 休憩
15:15 フォークリフト、トラックでのひき板(ラミナ)運搬業務
17:10 退社
-
- 給与
- 月給 200,000円〜350,000円
試用期間の有無:あり 試用期間:6ヶ月 試用期間条件変更内容:条件変更なし
-
- 給与備考
- 年収:250万円~300万円 初年度想定年収:290万円〜470万円
年収備考:モデル年収:入社2年目 年収350万円(月給22万+賞与110万円) 給与備考:賞与備考:前年度実績:50万円~150万円/年 7月、12月支給 ※初年度は平均50万円
昇給備考:前年度実績:2千円~1万円/月 賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回)
-
- 休日・休暇
- 休日:土日祝休み
休憩時間:80分
就業時間備考:■休憩10:00~10:15/12:10~13:00/15:00~15:15
休日備考:年間休日日数100日 会社カレンダーによる。 ※第1土曜日、第3土曜日、第5土曜日は出社
その他の休日・休暇:・年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)、GW休暇、慶弔休暇、介護休暇
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険 夜間手当、家族手当、残業手当、社宅・社員寮、退職金制度、通勤手当 通勤手当詳細:月2万円まで支給
家族手当詳細:配偶者1万円/月、子(第2子まで)5千円/月
社宅・社員寮詳細:世帯・単身入居住宅有※1DK3万円~3DK5万円
その他手当・詳細、福利厚生:退職金制度:勤続5年以上
定年 60歳
<教育制度・資格補助補足>
会社の製品や技術・業務を学ぶため、施工物件や関係会社のバスツアー見学を実施しています。また、安全意識向上の為の安全大会や社内交流を通して知識向上に努めています。
<その他補足>
■資格手当(3千円~3万円/月) ■役職手当(3千円~3万円/月) ■育児短時間措置 ■社内研修(バスツアー見学) ■安全大会 ■暑気払い ■工場内でバーベキュー、忘年会
-
- 選考プロセス
- 面接2回
担当者からのポイント
日本最大級の大断面集成材工場で、製造から設備管理まで幅広い経験を積みながら、安定した環境で専門性を高められる点が魅力です。
企業情報
-
- 企業名
- 株式会社ウッドコア
-
- 設立年月
- 2018年1月
-
- 代表者名
- 蔭山 寿一
-
- 資本金
- 2,000万円
-
- 従業員数
- 40名
-
- 事業内容
- ・集成材JAS認証工場:認証番号JPIC-LT271
・原木製材(ラミナ、角材、板材)、木材乾燥
・低ホルムアルデヒド構造用集成材(F☆☆☆☆)製造
・木質耐火部材等の開発と製造
・CLT・LVL等の加工と施工
・中・大規模木造建築物の設計・製造・施工
・一般製材品製造
・建築資材販売
-
- 本社所在地
- 福島県双葉郡浪江町大字棚塩字赤坂1-1