NO.000020622
掲載日:2025/07/01
更新日:2025/07/01
介護老人福祉施設のスタッフ
社会福祉法人悠生会
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- (業務内容詳細)
介護老人福祉施設 白ゆりあいの里での介護スタッフ業務をお任せします
【介護職員初任者研修・介護福祉士・実務者研修の資格をお持ちの方優遇!】
▼身体介護
移乗介助/入浴介助/排せつ介助/体位変換/口腔ケア/移動・移乗介助/起床就寝介助/服薬介助等
▼生活援助
掃除/食事の準備(配膳・後片付け)/洗濯/お薬の受け取り/ベッドメイク等
▼レクリエーション
企画・運営等
▼記録
介護記録の記帳等
残業はほぼなく、有給休暇が取りやすいためプライベートと両立した働き方が可能です。
また産前産後休暇・育児休暇などの取りやすい環境なので長く就業できる環境となっています。
-
- 必須条件
- 特になし
-
- 歓迎条件
- 介護職員初任者研修・実務者研修・介護福祉士の資格をお持ちの方優遇!
-
- 勤務地
- 北海道 札幌市北区 あいの里3条8丁目14番1号
-
- 交通アクセス
- 最寄駅:あいの里公園
-
- 勤務時間
- 特記事項参照
1日の流れ:9:00 出勤、朝のミーティングや申し送り確認
9:10~
【午前の業務】
水分補給/ナースコール対応/食事誘導/食事介助/口腔ケア/介助業務
12:00~13:00
お昼休憩
13:00~
【午後の業務】
水分補給/ナースコール対応/介助業務/記録業務/事務作業/夜勤者への引継ぎ
18:00 退勤
-
- 給与
- 月給 201,120円〜237,000円
試用期間の有無:あり 試用期間:3ヶ月 試用期間条件変更内容:条件変更なし
-
- 給与備考
- 年収:250万円~300万円 初年度想定年収:263万円〜350万円
年収備考:給与備考:給与内訳:(無資格者)固定給・165,120円+諸手当込み(夜勤・早番・住宅手当等)
賞与備考:6・12月
昇給備考:4月 賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回)
-
- 休日・休暇
- 休日:シフト制
休憩時間:60か90分
就業時間備考:【早番】7:00~16:00【日勤】9:00~18:00【遅番①】10:30~19:30【遅番②】12:30~21:30【夜勤】21:00~翌7:30
※夜勤休憩90分、以外60分
休日備考:希望休提出可(月2日まで)
その他の休日・休暇:有給入社日に3日・6ヶ月後に7日付与、年間休日107日、生理休暇、産前産後休暇、育児休暇
子の看護休暇(5日)、介護休暇(5日)、裁判員休暇、介護休業
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険 住宅手当、残業手当、通勤手当 通勤手当詳細:上限30,000円/月
住宅手当詳細:住宅手当:10,000円(世帯主であって契約者)
その他手当・詳細、福利厚生:
資格手当:1,120円(無資格)、2,000円(初任者研修)、5,000円(実務者研修)、10,000円(介護福祉士)、
処遇改善手当:18,000円ベースアップ加算金:5,000円、夜勤手当、被服手当:10,000円
年末年始手当:1,000円~5,000円、退職金:勤続年数5年以上、職員休憩室に職員用Wi-Fiあり、
介護福祉士のみ月額特定処遇手当・10,000円、職場見学OK
-
- 選考プロセス
- 面接1回
担当者からのポイント
資格手当や夜勤手当など各種手当が充実しており、産前産後休暇や育児休暇の取得もしやすい環境で、プライベートと両立しながら長く働ける職場です。
企業情報
-
- 企業名
- 社会福祉法人悠生会
-
- 設立年月
- 2008年7月
-
- 代表者名
- 佐藤 道郎
-
- 資本金
- -
-
- 従業員数
- 151名
-
- 事業内容
- 第一種社会福祉事業/第二種社会福祉事業/公益事業
-
- 本社所在地
- 北海道札幌市北区あいの里3条8丁目14番1号