NO.000006869
掲載日:2025/03/12
更新日:2025/03/13
調剤・医療事務の実務経験を活かせる◎地域に根ざした薬局勤務
シミズ薬品株式会社
募集要項
-
- 職種
- 事務・管理
サービス
-
- 勤務地
- 京都府
-
- 募集職種
- 事務・管理部門職 医療事務
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- 調剤事務職として、処方箋の受付や医薬品の検品・発注、レセプト請求業務など、多岐にわたる業務を行っています。また、患者さまに寄り添い、笑顔かつ丁寧な対応を心がけて、地域の人々にとって親しみやすい存在になることを目指しています。やりがいを感じることとしては、患者さまに喜んでいただけた時や新しい情報や専門知識を活用できた時、各店舗でそれぞれの個性を感じられることが挙げられます。
調剤事務職は、医療現場でなくてはならない存在です。薬剤師と協力して、患者さまの健康をサポートする重要な役割を担っています。具体的には、処方箋を受け取る際には患者さまの症状に関する質問を行い、薬剤師と連携しながら、正しい医薬品を提供することが求められます。また、医薬品や介護関連商品の知識を深め、患者さまの相談に応じることも重要な業務です。
やりがいを感じる「患者さまに喜んでいただけた時」は、患者さまの健康回復や生活の質の向上につながることが多いでしょう。患者さまが満足していただけたことで、自信を持って業務に取り組むことができます。また、新しい情報や専門知識を活用できた時には、自己成長を感じることができ、仕事に取り組むモチベーションが高まるでしょう。
各店舗でそれぞれの個性を感じられることについては、京都に地域密着の店舗店間であれば、各店舗にはそれぞれ個性があります。あなたが働く薬局も、地域に根ざした存在であるため、その地域の特性に合わせたサービス提供が求められるでしょう。このように、地域の人々と密接にかかわって頂くことで、地域の方々に必要とされる存在を目指して頂きます。
※勤務店舗について
90分圏内または50km圏内での店舗異動はございます。面接の中で希望勤務地などは確認いたします。
-
- 必須条件
- 調剤事務または医療事務の実務経験が1年以上ある方
-
- 歓迎条件
- 調剤薬局事務検定試験の資格保有者
-
- 勤務地
- 京都府 京都市下京区 西七条北月読町70
-
- 交通アクセス
- 最寄り駅なし
-
- 勤務時間
- 8:30~21:00の間の変形労働シフト制
-
- 給与
- 月給 190,500円〜208,000円
試用期間の有無:あり 試用期間:3ヶ月 試用期間条件変更内容:条件変更なし
-
- 給与備考
- 年収:250~300万円 初年度想定年収:260万〜298万
年収備考:
給与備考:賞与備考:7月・12月
昇給備考:8月 賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回)
-
- 休日・休暇
- 休日:シフト制
休憩時間:60分
就業時間備考:1ヵ月単位
週平均38時間
その他の休日・休暇:年間休日118日、リフレッシュ休暇2日/年
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険
夜間手当、残業手当、退職金制度、通勤手当
通勤手当詳細:月100,000円まで
その他手当・詳細、福利厚生:登録販売者手当(月額 管理者15,000円、研修中5,000円)
店長手当(月額 25,000円)
次長手当(月額 5,000円)
エリアマネージャー手当(月額 100,000円)
化粧品エリアマネージャー手当(月額 100,000円)
-
- 選考プロセス
- 面接1回
担当者からのポイント
地域密着型の調剤薬局で、経験を活かしながら専門知識を深め、患者さまに寄り添ったやりがいのある医療事務業務に携われるポジションです。
企業情報
-
- 企業名
- シミズ薬品株式会社
-
- 設立年月
- 1938年5月
-
- 代表者名
- 木村 文知
-
- 資本金
- 4800万円
-
- 従業員数
- 正社員約390名 パート・アルバイト約1540名
-
- 事業内容
- ドラッグストア及び調剤薬局経営
-
- 本社所在地
- 京都市下京区西七条北東野町113番地