NO.000022114
掲載日:2025/09/17
更新日:2025/09/17
自動車部品の製造技術職
特殊発條興業株式会社
募集要項
-
- 募集職種
- 技術職(電気・電子・機械・半導体) その他技術職(電気・電子・機械)
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- ■仕事内容
・工程設計、製造工程の立案
・製造標準等の作成、改定
・生産合理化計画の立案
・生産管理業務(生産計画、工程管理等)
・製品の不良処置及び不良発生原因の調査と対策
※上記のいずれかをお任せします
■仕事の特徴・魅力
製造技術職は担当分野が広く、設備計画・工程管理・品質管理など様々な業務を担います。それらの業務は一環して、「製造工程の最適化」を図る為に行います。
「深い分野・要素まで考え抜く」ことが必要になりますが、作業効率を最適化することで、費用削減にも繋がります。また、一番は作業者の業務改善に繋がりますので、感謝される業務です
-
- 必須条件
- 大卒以上 ・3年以上の製造業での就業経験(製造技術、生産管理、購買業務、品質管理、設計職などで就業してきた方を求めます)、転職回数3回まで
-
- 歓迎条件
- ・自動車部品生産メーカーで製造技術業務経験が3年以上ある方
-
- 勤務地
- 兵庫県 伊丹市 北河原1-1-1
-
- 交通アクセス
- 最寄駅:伊丹(JR)
-
- 勤務時間
- 8:15~16:45
-
- 給与
- 月給 250,000円〜300,000円
試用期間の有無:あり 試用期間:3ヶ月 試用期間条件変更内容:なし
-
- 給与備考
- 年収:350万円~400万円 初年度想定年収:380万円〜550万円
年収備考: 給与備考:賞与:全社平均約4ヶ月分~5か月分 賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回)
-
- 休日・休暇
- 休日:土日休み(祝日は除く)
休憩時間:65分
休日詳細
就業時間特記事項:
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険 住宅手当、夜間手当、残業手当、退職金制度、通勤手当
固定残業代詳細:
通勤手当詳細
家族手当詳細
住宅手当詳細
残業手当詳細
夜間手当詳細
休日手当詳細
その他手当・詳細:退職金有/資格取得奨励金制度/借り上げ社宅制度(30歳未満対象)/人間ドッグ補助/表彰制度/通信教育制度/永年勤続表彰制度/その他制度
その他の休日・休暇:※祝日は基本仕事。同社カレンダーにより年間1~2日程度土曜出勤有■年間休日日数:115日■夏季休暇、年末年始、GW それぞれ9~10連休■初年度有給休暇日数:10日■最大有給日数:20日
-
- 選考プロセス
- 面接3回
担当者からのポイント
工程設計や生産改善に携わりながら、製造現場全体を支える役割を担えるポジションです。
企業情報
-
- 企業名
- 特殊発條興業株式会社
-
- 設立年月
- 1938年6月
-
- 代表者名
- 新開 康弘
-
- 資本金
- 1億5千万円
-
- 従業員数
- 205名
-
- 事業内容
- 自動車備品(薄板ばね、座金、機能用ばね等)の製造・販売
-
- 本社所在地
- 兵庫県伊丹市北河原1丁目1番1号