NO.000021122
掲載日:2025/07/16
更新日:2025/07/16
食品装置の溶接スタッフ
義岡テクニカル株式会社
募集要項
-
- 募集職種
- 技術職(電気・電子・機械・半導体) 製造スタッフ(電気・電子・機械)
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- ■業務内容:
鉄やステンレス材を使用し、図面を見て溶接をしていただきます。
担当する製品は食品業界向けの製造装置に使用されており、社内で完成品まで制作しているため
自身の関わった工程が最終的にどのようなモノに繋がるのかを見ることができる環境です。
(製品例)ポテトチップスを自動で計量~袋詰めする装置 等
■業務の特徴:
【特徴(1)】丁寧に技術習得を支援します!
マンツーマンで先輩社員がついて教えます。また、OJT以外にも座学の研修も行う予定です。溶接の仕事は、
入社後1年でそこそこ習得できる方もいれば、10年近くかかる方もいます。当社はその人に合わせてフォローを
行っていますので、安心ください。
【特徴(2)】「多品種少量生産」なので、様々な形の製品や多種の部材の溶接が行えるため、
どんどん自分の技術力を向上させていくことが可能です!
【特徴(3)】溶接した製品は世界中で活用されます!
日本シェアNo1、世界シェアNo2の食品会社と30年以上、長年取引を行っています。
食品業界は、景気の波があまりないことが特徴で、当社もコロナ禍においても安定してモノづくりを行っています。
【特徴(4)】安全な業務環境!
保護メガネ、ゴム手袋、軍手などを装着し、業務を行います。当社ではほぼ事故は発生しておらず、2年に1度ぐらい、軽い擦り傷のような報告を受ける程度です。
-
- 必須条件
-
- 歓迎条件
- SUSやSSのTIG溶接又は半自動溶接経験がある方
-
- 勤務地
- 滋賀県 栗東市 下鈎5-1
-
- 交通アクセス
- 最寄駅:栗東
-
- 勤務時間
- 8:30~17:30
-
- 給与
- 月給 195,000円〜250,000円
試用期間の有無:あり 試用期間:2ヶ月 試用期間条件変更内容:変更なし
-
- 給与備考
- 年収:300万円~350万円 初年度想定年収:320万円〜415万円
年収備考: 給与備考:昇給備考:1月あたり1.00%~5.00%(前年度実績) 賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回)
-
- 休日・休暇
- 休日:土日祝休み
休憩時間:70分
休日詳細:※月2回程度土曜出勤あり
就業時間特記事項:1年単位の変形労働時間制
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険 夜間手当、家族手当、残業手当、通勤手当
固定残業代詳細:
通勤手当詳細:実費支給(上限あり)月額20,000円
家族手当詳細:子供手当:5,000円/1人(18歳未満)
住宅手当詳細
残業手当詳細
夜間手当詳細
休日手当詳細
その他手当・詳細:■退職金制度
■結婚お祝い金
■出産お祝い金
■社員食堂(1日200円で食べられます)
■作業服・安全靴支給
■健康サポート・・・年1回健康診断 インフルエンザ等の予防接種の実施
その他の休日・休暇:週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数100日
-
- 選考プロセス
- 面接1回
担当者からのポイント
安定した食品業界向け製造装置の部品づくりに携わりながら、未経験者も丁寧な研修やマンツーマン指導でスキルを身につけられる環境が整っています。
企業情報
-
- 企業名
- 義岡テクニカル株式会社
-
- 設立年月
- 1977年2月
-
- 代表者名
- 吉岡 秀晃
-
- 資本金
- 1,000万円
-
- 従業員数
- 50名
-
- 事業内容
- 各種機械部品の設計・切断・研作加工
各種機械器具の加工・塗装
各種組立および付随作業請負
-
- 本社所在地
- 滋賀県栗東市手原7丁目5-21