NO.000013614
掲載日:2025/05/29
更新日:2025/05/29
地域の特産品を全国へPR!ふるさと納税サポート営業
株式会社サイバーレコード
募集要項
-
- 募集職種
- 営業職 法人営業
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- 魅力ある特産品を「ふるさと納税」を通して発信★契約自治体の定期訪問/営業・企画/地域事業者への提案
【具体的には】
【あなたのアイデア・企画推進力が、地域を盛り上げます】
地方創生の新企画立案や、ふるさと納税に関する
契約自治体さま地域の事業者への
・定期訪問・サポート・営業
・プロモーション全般
・ふるさと納税事業の企画提案・新商品の開発、サイト運営など
トータルに幅広く携わります
★すでに多くの自治体と契約しているため、
フォローアップと新企画提案が中心となります。
【たとえば、こんな仕事】
●地方自治体や事業者との交渉・折衝
→地域の人々の声に耳を傾け、一緒に考えます
●多くの方の興味を引き、喜んでもらえる返納品の選定・企画
→サイレコが培ってきたノウハウやマーケティングを活かせます
●返礼品の商品管理・発送や事務作業などのサポート
●あなたらしさを発揮できる
「こんな商品企画があったら面白いかも」
「自治体と地域のコラボ新商品を」など
新しい企画を事業化するのも仕事の一つです
-
- 必須条件
- 普通自動車運転免許(AT限定可)、25卒、26卒見込み(既卒可、高卒以上) 普通自動車運転免許(AT限定可)、25卒、26卒見込み(既卒可、高卒以上) 基本的なPCスキル(ワード、エクセル、パワポなど、タイピング)
-
- 歓迎条件
- -
-
- 勤務地
- 熊本県 熊本市中央区 平成3-23-304F
-
- 交通アクセス
- 最寄駅:平成
-
- 勤務時間
- 9:00~18:00
-
- 給与
- 月給 月給 203,000円〜350,000円
試用期間の有無:あり 試用期間:1ヶ月 試用期間条件変更内容:試用期間中は時給制(時給900円)
-
- 給与備考
- 年収:200万~250万 初年度想定年収:240万〜430万5000円
年収備考:賞与は2年目からの支給となります。
給与備考:月給は経験や年齢を考慮の上、決定いたします。年俸制での提示になる場合があります。
月給には固定残業代を含みます。(20時間分、超過分は別途支給致します)
【年収例】
318万/入社3年目(月給227,100円+賞与)
292万/入社2年目(月給206,300円+賞与)
賞与:初年度の賞与支給はございません。
昇給:毎年7月 賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回)
-
- 休日・休暇
- 休日:土日祝休み
休憩時間:60分
休日詳細:
就業時間特記事項:入社2か月目から以下の時間帯で好きな勤務時間帯を選択できます。
8:30~17:30
9:00~18:00
9:30~18:30
10:00~19:00 (いずれも休憩60分)
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険
住宅手当、固定残業代、夜間手当、残業手当、通勤手当 固定残業代詳細:20時間分の時間外手当として25,000~45,000円を支給
通勤手当詳細:会社規定に基づき支給(車通勤:上限8,000円、公共交通機関:上限12,000円)
家族手当詳細:
住宅手当詳細:5,000円
条件あり(独身・賃貸(借主)・会社から3km圏内・徒歩または自転車通勤に限る)
残業手当詳細:
夜間手当詳細:
休日手当詳細:
その他手当・詳細:・定期健康診断
・社内セミナー/資格取得を会社でサポート
・備品提供(PC、デュアルディスプレイ、キーボード、マウス等)
・歓迎会部署ランチ/シャッフルランチ
・クリスマスケーキプレゼント制度
・イベント(お花見、忘年会)
・社内部活動(フットサル、バドミントン、eスポーツ)
その他の休日・休暇:・年間休日123~126日以上
・年次有給休暇(入社半年後10日付与)
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前/産後休暇
・育児休暇
-
- 選考プロセス
- 面接2回
企業情報
-
- 企業名
- 株式会社サイバーレコード
-
- 設立年月
- 2008年8月
-
- 代表者名
- 増田 一哉
-
- 資本金
- 5,000万円
-
- 従業員数
- 268名
-
- 事業内容
- ECサイト運営代行ネット通販コンサルティング自社サービスの展開HP制作ふるさと納税運営代行Amazon運営代行プログラミング教室サイガク地域課題解決業務
-
- 本社所在地
- 熊本市中央区平成3丁目23-30 4F