NO.000013413
掲載日:2025/05/29
更新日:2025/05/29
空調工事・電気工事スタッフ
明電産業株式会社
募集要項
-
- 募集職種
- 運輸・交通・技能工・施設/設備管理職 技能工(整備・製造・土木・電気・工事・塗装)
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- 空調工事・太陽光発電工事・省エネ工事などを行います。
配属部署は、本人の希望や振り分けを考慮した上で決定します。
お客様とのコミュニケーションなどは営業社員やリーダーが行うので、
施工に集中しやすい環境です◎
【現場について】
● 対応エリアは、栃木県を中心とした・群馬県・茨城県・埼玉県・千葉県などの関東圏です。
● 新築店舗・ビル・一般住宅・病院・商業施設・公共施設・工場などを手掛けます。
● 1日1現場~2現場を、2名~3名で対応します。
● 夏場の空調工事は、2件~3件を回る場合もあります。
● 出張は少なめで、基本的に日帰り圏内となります。
● 夜勤はほぼありません(数年に1回~2回)。翌日は出社時間を考慮します。
【入社後の流れ】
資格取得に向けて勉強しつつ、OJT研修で仕事のやり方を覚えていきましょう。
2名~3名の先輩と現場に入り、数年かけて一人立ちを目指していただきます!
将来的には、施工管理技士へのキャリアチェンジも可能です。
-
- 必須条件
- 普通自動車免許(AT限定可能)
-
- 歓迎条件
- 第二種電気工事士・電気工事の実務経験
-
- 勤務地
- 栃木県 宇都宮市 西原3-2-5
-
- 交通アクセス
- 最寄駅:東武宇都宮
-
- 勤務時間
- 8:15~17:15
1日の流れ:【1日のスケジュール例】
▼ 出社/朝礼/材料などの積み込み
▼ 乗り合いで現場に出発
▼ 現場に到着/作業開始
▼ 片付けをして帰社
▼ 日報作成・翌日の準備/退勤
-
- 給与
- 月給 180,000円〜250,000円
試用期間の有無:あり 試用期間:3ヶ月 試用期間条件変更内容:なし
-
- 給与備考
- 年収:300万~350万 初年度想定年収:300万〜330万
年収備考: 給与備考:年齢・資格・経験・能力・前職給与を優遇・考慮し決定します。
賞与:年2回(前年度実績:計2ヶ月分)
業績に応じて決算賞与あり
昇給:(年1回)/6月 賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回)
-
- 休日・休暇
- 休日:その他
休憩時間:75分
休日詳細:土(第2・第4)・日・祝日
就業時間特記事項
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険 夜間手当、家族手当、残業手当、退職金制度、通勤手当 通勤手当詳細:支給(月額30,000円迄)
家族手当詳細:会社規定に基づき支給
住宅手当詳細
残業手当詳細
夜間手当詳細
休日手当詳細
その他手当・詳細:■ 退職金:勤続5年以上
■ 退職金共済
■ 制服貸与
■ 資格取得支援:勉強会への参加/合格時に受験費用を会社が負担(規定あり)
※ 第二種電気工事士の取得率は100%!施工管理技士などの取得実績もあります。
■ 医療費補助制度:万が一入院しても、医療費の自己負担額の大部分を補償します!
例)急性虫垂炎にて緊急手術:医療費自己負担額165,260円に対して131,887円を補償
その他の休日・休暇:GW休暇・夏季休暇・年末年始休暇※ 長期休暇は基本的にカレンダー通りです。年間休日120日
-
- 選考プロセス
- 面接2回
担当者からのポイント
資格取得支援や医療費補助制度が充実しており、スキルアップと働きやすさが両立する環境が整っています。
企業情報
-
- 企業名
- 明電産業株式会社
-
- 設立年月
- 1948年1月
-
- 代表者名
- 毛塚武久
-
- 資本金
- 3,300万円
-
- 従業員数
- 168名
-
- 事業内容
- 近年、「HEMS(ヘムス)」という言葉を耳にする機会が多くなりました。HomeEnergyManagementSystemの頭文字をとったもので、発電(太陽光発電)・蓄電(蓄電池)・売電・消費を制御・モニタリングすることで、無駄なく効率的に電気を使う為の仕組みです。また、HEMSを導入したエネルギー効率化住宅をスマートハウスといいます。
明電産業では、スマートハウスを推進し「創エネ」「蓄エネ」「省エネ」を効率よく循環させることで、電力の地産地消を目指しています。
-
- 本社所在地
- 栃木県宇都宮市西原3-2-5