NO.000013391
掲載日:2025/05/29
更新日:2025/05/29
コイル製造の生産技術職
住友電工ウインテック株式会社
募集要項
-
- 募集職種
- 技術職(電気・電子・機械・半導体) 製造スタッフ(電気・電子・機械)
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- 【取扱商材】
巻線(コイル)
【具体的な仕事内容】
巻線製造における生産性向上、
品質改善業務などに携わって頂きます。
スキルや経験不要!未経験の方も安心してスタートできます。
取り扱っているのは、マグネットワイヤー(巻線)という部品
聞いたことない、、、と思われたと思います
意外にも私たちの身近に存在しており、
ハイブリッドカー等の自動車、家電製品、
電子機器に使われる電線を指します。
私たちの生活に必要な様々なものに使用されており、
環境対応車や情報分野など今後さらなる需要拡大が見込まれています。
【具体的な仕事内容】
マシンオペレーターのように部品をセットしてボタンを押す、
電ドラを使って手のひらサイズの部品の組立、
のようなお仕事ではなく、
・生産性向上(品質不良・ロス削減)
・製造工程の検討、材料選定(銅線・ワニスなど)
・品質改善
等々実際に製造ラインに出向き、
どこをどのような改善すれば、より質の良い製品を作れるか、
どのようにすれば効率よく生産できるのか
データを分析し、何度も現場・関係者と話し合いをして、
意見交換をしながら、作業製造工程に反映させていく、
そういったお仕事です。
その為特別な技術スキル等は必要ありません!
将来的には独り立ちし、自分の意見が製造工程に反映され、
その通りに製品が作られていくため、
やりがいは強く感じられるはずです。
…とはいえ、
まずは明るく挨拶ができればOK!
先輩たちのフォローを受けながら一歩ずつ一人前を目指していきましょう!?
【入社後イメージ】
入社後、滋賀本社へ3~6ヶ月程度の研修出張あります(全額企業負担!)
その後、妙高の事業所に戻ってきた後も常に先輩の指示を仰ぎながら
業務をすることができるので当社の業務が未経験の方でも、
じっくりと丁寧に研修しますのでご安心ください。
【勤務時の服装】
制服(無料支給)
【転勤】
なし
【勤務スタイル】
出社勤務
【応募資格】
普通自動車運転免許(AT限定可)
高等専門学校卒業以上
スキルや経験不要!未経験の方も安心してスタートできます。
生産技術の経験・材料技術経験のある方歓迎!!
-
- 必須条件
- 普通自動車運転免許(AT限定可) 高等専門学校卒業以上
-
- 歓迎条件
- 生産技術の経験あれば尚可、材料技術経験あれば尚可、
-
- 勤務地
- 新潟県 妙高市 大字関川字中川原70
-
- 交通アクセス
- 最寄駅:妙高高原
-
- 勤務時間
- 8時15分~17時00分 :
-
- 給与
- 月給 210,000円〜330,000円
試用期間の有無:あり 試用期間:3ヶ月 試用期間条件変更内容:なし
-
- 給与備考
- 年収:350万~400万 初年度想定年収:350万〜550万
年収備考:賃金は経験に応じ優遇あり 給与備考: 賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回)
-
- 休日・休暇
- 休日:その他
休憩時間:60分
休日詳細:土・日曜日
就業時間特記事項:フレックスタイム利用の場合、上記時間帯のうち最低1時間の勤務必須(6時以前および22時以降の勤務は原則不可)
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険 住宅手当、夜間手当、家族手当、残業手当、通勤手当 通勤手当詳細:月額上限30,770円
家族手当詳細:1人 15,000円 2人 25,000円 3人 30,000円 4人 35,000円
住宅手当詳細:月額家賃の半額(同居家族・扶養状況による上限有)
残業手当詳細
夜間手当詳細
休日手当詳細
その他手当・詳細:在宅勤務手当:1回250円
食事手当:1日100円
その他の休日・休暇:GW・お盆・年末年始休暇あり・育児・介護休暇
-
- 選考プロセス
- 面接2回
担当者からのポイント
研修制度が充実しており、未経験からでも生産技術・品質改善の専門スキルを着実に身につけられる環境が整っています。
企業情報
-
- 企業名
- 住友電工ウインテック株式会社
-
- 設立年月
- 2002年10月
-
- 代表者名
- 三宅 貞充
-
- 資本金
- 30億円
-
- 従業員数
- 444人
-
- 事業内容
- 電気エネルギーを磁気エネルギーに変換させるために使う巻線(マグネットワイヤー)の開発・製造・販売
-
- 本社所在地
- 滋賀県甲賀市信楽町江田1074番地