NO.000011529
掲載日:2025/04/25
更新日:2025/04/25
ボイラー設備施工管理|現場監督・協力会社調整業務/大阪府大阪市
株式会社よしみね
募集要項
-
- 職種
- 製造・建築・土木
電気・機械・半導体
-
- 勤務地
- 大阪府
-
- 募集職種
- 技術職(建築・土木) 施工管理・設備保守管理・環境保全
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- ボイラープラントでの工事の施工管理業務をお任せします!
具体的には
お客様および協力工事会社との調整
現場で施工するエンジニアの指導、管理監督
施工現場での品質、安全管理(工事施工の安全、工期、品質の管理業務)
協力工事会社への指示などの現場管理業務
各プロジェクト先にて施工管理業務に必要書な書類の取りまとめ、作成 など
同社の魅力
私たちはクライアントの要望に合わせて製造する、世界でひとつのボイラーを提供しています。そんな同社の施工管理は大手のお客様との取引も多数あるため、先端技術に触れることが可能。出張は半年から1年の長期出張、夜勤は試運転時に1、2週間の交替制となっています。
-
- 必須条件
- 普通自動車運転免許、高卒以上 施工管理業務の経験
-
- 歓迎条件
- プラント関係の施工管理業務経験
-
- 勤務地
- 大阪府 大阪市西区 京町堀1-8-5 明星ビル4F
-
- 交通アクセス
- 最寄駅:本町 交通手段1:徒歩
公共交通機関2:大阪メトロ四つ橋線 肥後橋駅 交通手段2:徒歩 所要時間:5分
公共交通機関3: 交通手段3: 所要時間:分
-
- 勤務時間
- 8:35~17:20
1日の流れ:現場勤務時は、施工管理業務が主で、1日の最後に日報作成などの事務作業があり。 事務所勤務時は、業務報告のまとめや会議、客先に提出する書類の作成
-
- 給与
- 月給 192,000円〜265,600円
試用期間の有無:あり 試用期間:6ヶ月 試用期間条件変更内容:条件変更なし
-
- 給与備考
- 年収:300万~350万 初年度想定年収:300万〜420万
年収備考:
給与備考:基本給:184,500円~251,600円/その他固定手当:7,500円~14,000円
賞与備考:4.0ヶ月(前年度実績)
昇給備考:1月あたり12,000円~(前年度実績) 賞与:あり(年2回) 昇給:あり(年1回)
-
- 休日・休暇
- 休日:土日祝休み
休憩時間:45分
就業時間備考:現場勤務時は客先の意向に基づく(実働8時間)
休日備考:年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険
住宅手当、夜間手当、家族手当、残業手当、社宅・社員寮、退職金制度、通勤手当
通勤手当詳細:全額支給
家族手当詳細:配偶者8,500円、子ども1人につき2,500円、左記以外の扶養家族1人につき700円※但し、家族手当は上限5人まで
・世帯主の場合14,000円/月、非世帯主の場合7,500円/月
住宅手当詳細:7,500円~14,000円
社宅・社員寮詳細:一定の基準により借り上げ社宅制度あり(寮なし)
※借り上げ社宅に入居した場合でも手当は固定で支給される。
※借上げ社宅が適用された場合、赴任時に150,000円の赴任手当が支給されます。
その他手当・詳細、福利厚生:退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
再雇用制度あり/勤務延長65歳まで
■現場でのOJTになります。
【資格取得支援金制度有り】管工事施工管理技士、電気工事施工管理技士、電気工事士、ボイラー技士、ボイラー整備士等
-
- 選考プロセス
- 面接1回
担当者からのポイント
この企業は、大手クライアントとの取引が多く、最先端技術に触れながらスキルアップできる環境が整っており、長期的なキャリア形成が可能です。
企業情報
-
- 企業名
- 株式会社よしみね
-
- 設立年月
- 1937年4月
-
- 代表者名
- 大濱 孝司
-
- 資本金
- 98,000千円
-
- 従業員数
- 131名
-
- 事業内容
- (1)水管式ボイラ及び関連設備の製造・販売・据付及び附帯工事とメンテナンス
(2)省エネルギー機器及び公害防止機器の製造・販売・据付工事
(3)タービン、コンプレッサー関連コンソール設計・製作
産業機器関連設備各種製缶物製作・据付工事
-
- 本社所在地
- 大阪府大阪市西区京町堀1丁目8番5号 明星ビル4階