NO.000008133
掲載日:2025/03/19
更新日:2025/03/19
液体輸送用コンテナの品質管理担当者募集
シュッツ・コンテナ・システムズ株式会社
募集要項
-
- 募集職種
- 技術職(医薬・化学・素材・食品)
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- ■業務内容
液体輸送用のコンテナの品質管理に携わっていただきます。
(1)検査工程や製造工程で発生した品質問題に関するデータ収集・分析
自社工場で製造する液体輸送用コンテナ本体や上蓋・バルブなどの品質を管理していただきます。
併設されている工場に出向いて、検査作業者へのヒアリングおよびデータ化、品質に関する状態や傾向などの分析もお任せしております。
(2)顧客からの品質に関する問い合わせ及び品質トラブル対応
品質問題が発生した際のドイツ本社への問い合わせ(メールベース)や営業担当と協力して問題解決に向けた方針を策定いただきます。
また、顧客からの定期監査にも対応いただきます。
(3)FSSC22000(食品安全マネジメントシステム)の認証維持管理、監査対応 。 ISO9001の認証維持管理、食品安全への取組み、プロセス改善や顧客からの品質監査対応。
3年に一回認証の更新がありますので、その都度監査の対応をしていただきます。
その際必要に応じてドイツの本社ともやり取りしていただくこともございます。
※食品の輸送にも活用する製品を製造しておりますので、FSSC22000(食品安全マネジメントシステム)の認証が必要になっております。
☆こんな方にお勧めです。
世界最大のIBCメーカーであるドイツ・シュッツ社の日本法人にて製品について詳細に知っていただくことができるため、品質管理をされていた方や更なるスキルアップを目指したい方はぜひご応募ください。
-
- 必須条件
- ・大卒以上 ・メーカーでの品質管理業務経験3年以上 ※外資系企業出身者歓迎 ・英語でのコミュニケーションに抵抗のない方(メールベースでの対応がメイン)
・Excel、Word、PowerPoint 等を使用した資料が作成できる
-
- 歓迎条件
- 大学卒理系学部(特に化学)出身者歓迎
・品質マネジメントシステムまたは、食品安全マネジメントシステムの担当経験
・労働安全衛生に関する知識・経験
・フォークリフト免許
-
- 勤務地
- 神奈川県 秦野市 曽屋86-2
-
- 交通アクセス
- 最寄駅:秦野、交通手段1:バス
公共交通機関2:小田急小田原線 渋沢駅、交通手段2:バス、所要時間:10分
-
- 勤務時間
- 8:30~17:00
-
- 給与
- 月給 264,000円〜382,000円
試用期間の有無:あり、試用期間:3ヶ月、試用期間条件変更内容:条件変更なし
-
- 給与備考
- 年収:350万~400万、初年度想定年収:382万〜650万
給与備考:能力・経験により決定
賞与:あり(3月、9月※直近実績5か月分)
昇給備考:あり(4月)
-
- 休日・休暇
- 休日:土日休み(祝日は除く)
休憩時間:45分
その他の休日・休暇:年間休日116日(社内カレンダーによる)、年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険、夜間手当、家族手当(子供1名の場合5,500円、2名以上の場合11,000円支給※管理職を除く)、残業手当、社宅・社員寮(既婚者が現住所に家賃または住宅ローンの支払いがあり、自宅に家族を残して秦野本社工場で勤務する場合に限り適用。※単身入居物件/家賃は実質会社負担。ただし、秦野本社工場への通勤が自宅からでは困難であると会社が認めた場合に限る)、退職金制度、通勤手当(全額支給:電車・バス)※ガソリン代は規定により支給
その他手当・詳細、福利厚生:資格取得に係る各種講習会支援有り
-
- 選考プロセス
- 面接2回
担当者からのポイント
シュッツ社の日本法人で品質管理業務を通じて、国際的な基準であるFSSC22000やISO9001認証の維持管理を経験し、グローバル企業でのスキルアップが期待できる環境です。
企業情報
-
- 企業名
- シュッツ・コンテナ・システムズ株式会社
-
- 設立年月
- 2000年4月
-
- 代表者名
- 大屋 博義
-
- 資本金
- 2億円
-
- 従業員数
- 60名
-
- 事業内容
- IBCの製造・販売
-
- 本社所在地
- 神奈川県秦野市曽屋86番地2