NO.000020642
掲載日:2025/07/01
更新日:2025/07/01
葬儀用品の法人営業
大栄株式会社
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- 【既存顧客へのルート営業】
葬儀社に向けた各種葬儀用品の提案や経営サポートなどのソリューション営業です。
お客様の抱える課題を解決するために、商品提案や経営サポートなど、
様々な企画提案を行っていただく仕事です。
<具体的な内容>
企画・提案のために、まずはどんな業界であるのか、どんな商品があるのかを知っていただくために、
葬儀用品の仕入れ業務から中心に携わっていただきます。仕入れのみに注力するというよりは、
そこで得た“気づき”を活かして随時お客様への提案を行っていただきたいと思います。
【提案する商材・サービス例】
■葬儀に関する消耗品(仏衣・布団・骨壷等)、備品(冷蔵庫、祭壇等)
■葬儀で使用される各種設備
■葬儀社向け人材教育プランの企画・提案
提案できる商材・サービスには制限はありません。お客様のニーズをヒアリングした上で、
多角的な視点から今までにない提案をしていただける方は大歓迎です。
業務フローや仕入れの流れ、書類の保管・管理方法などは入社後の研修できちんとお教えしていきます。
-
- 必須条件
- 普通自動車免許(AT限定可)をお持ちの方 ございません。
-
- 歓迎条件
- ▼学歴・ブランク・業界・職種の経験は不問。社会人未経験者や既卒、第二新卒の方からの応募も歓迎、意欲重視の採用をおこないます。
▼マイクロソフトオフィス(ワード、エクセル、パワーポイント)の使用経験がある人
▼ネット調査分析をおこない、エクセルやGoogleスプレッドシートにまとめられる人
▼メール、チャット、ビデオ会議形式でのやり取りが可能な人
-
- 勤務地
- 宮城県 仙台市宮城野区 扇町7-1-18
-
- 交通アクセス
- 最寄駅:福田町
-
- 勤務時間
- 8:30~17:30 :~入社後の流れ~
3ヶ月間は社内研修・同行営業等で業務をおぼえていただきます。
(1)社内研修【前半】約3日程度
①商品内容把握
大分すると消耗品と備品の2種が存在して、葬儀における各プロセスにおいて、
どのシーンで何を使用するかを把握していただき、取扱い商材を学んでいただきます。
②社内体制の把握および各部門の業務学習
-1-事務 :受発注プロセスの把握、発注フォーマット、販売管理システムの操作方法習熟
-2-製造 :主に繊維を扱った商材の製造。製造プロセスや素材の特徴を把握
-3-物流 :商品の梱包、配送頻度、本社と営業所での作業分担
-4-管理業務:就業規則把握、出退勤、備品利用、出張・稟議等の申請方法
-5-顧客管理:想定される葬儀社を対象に何を把握し、次の打ち手が必要かを書類作成★
※社内研修は①の座学と②の部門研修を約半分ずつおこない、約1週間程度、研修をおこないます。
※物販とは異なるソフト面のサービスを取扱っており、人材教育・研修サービスやビジネスサポート部門の
研修をおこないます。
※大栄グループに関する概要情報レクチャーをおこないます。
※最終的に学習頻度のテストをおこない、習熟レベルを把握をおこなわせていただきます。
③同行営業
商材によりヒアリング事項、提案方法が異なります。大分すると消耗品の営業活動と、備品の営業活動の2種それぞれの
同行営業をおこないます。お客様との折衝や提案プロセス等を学習していただきます。
(2)担当顧客への営業活動
お客様の担当割振りをさせていただき、受け持ったお客様へのルートセールスを開始するかたちになります。
-1-提出書類のフォーマットやツールの利用方法習熟
-2-担当顧客の情報共有(ツール入力等)
-3-業界情報把握
(3)社内研修【後半】
営業活動で実際のお客様と折衝した際に出てきた、商品における知識習得や疑問点・課題点等の把握をおこないます。
-1-引継ぎ書:既存の担当顧客における課題や次の施策手順を整理した内容を資料作成
-2-資料作成:お客様への課題に対する解決策をまとめた提案資料作成
-3-課題収集:営業活動を通じて課題やニーズの収集をどの様におこなえば良いかフォーマットを作成
-4-情報共有:営業員が課題の収集後に、どの様な方法でチーム内・社内に共有をおこなうべきか方法や手順を作成
-5-個社別検討会:対象顧客に対して、何が課題で、何がニーズ、想定される施策は何かを協議
-
- 給与
- 月給 250,000円〜350,000円
試用期間の有無:あり 試用期間:3ヶ月 試用期間条件変更内容:条件変更なし
-
- 給与備考
- 年収:350万円~400万円 初年度想定年収:362万5000〜507万5000
年収備考:給与備考:経験や能力など考慮し、加給優遇可
賞与備考:7.12月 計 2.5ヶ月分(前年度実績)
昇給備考:4月 1か月あたり3,000円〜
15,000円(前年度実績) 賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回)
-
- 休日・休暇
- 休日:土日祝休み
休憩時間:60分
休日備考:土曜日は有給休暇5日分を使用
その他の休日・休暇:GW/8月14~16夏季休暇(3日)/年末年始休暇(6日)29日~1月3日
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険 夜間手当、家族手当、残業手当、社宅・社員寮、退職金制度、通勤手当 通勤手当詳細:上限2万4000円/月
家族手当詳細:配偶者2000円・子1人につき1000円/月
社宅・社員寮詳細:社内規定による
その他手当・詳細、福利厚生:役職手当/出張手当/出張時食事補助(1,000円/食、朝昼夕食ごとに支給)/財形貯蓄制度/
退職金制度/マイカー通勤可※東京営業所は除く/作業着支給/U・Iターン支援あり
昼食補助(200円/食)/各種施設利用割引サービス有/企業年金基金(確定給付型)
-
- 選考プロセス
- 面接2回
担当者からのポイント
多角的な提案営業に挑戦できる環境と、手厚い研修制度・福利厚生が整っており、未経験からでも安心してスキルを磨ける点が魅力です。
企業情報
-
- 企業名
- 大栄株式会社
-
- 設立年月
- 1953年11月
-
- 代表者名
- 中村典充
-
- 資本金
- 42百万円
-
- 従業員数
- 91名
-
- 事業内容
- 葬祭用品の企画・販売
-
- 本社所在地
- 福井県福井市問屋町1-27