NO.000012684
掲載日:2025/05/19
更新日:2025/05/19
次世代電子材料を支える!化学薬品の研究開発職/茨城県神栖市
富山薬品工業株式会社
募集要項
-
- 募集職種
- 技術職(医薬・化学・素材・食品) 化学・素材系
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- リチウムイオン電池用電解液のパイオニアとして創業以来77年間、高純度化学薬品に関する確かな技術力をもとに支持されている同社。
そんな同社におけるファインケミカル部の新設ポジションにて、パイロットレベルの高純度化学薬品(電子材料用薬品)の量産開発をお任せします。
扱うものはディスプレイや半導体など次世代・次々世代の電子材料に用いられます。
※ゆくゆくは状況や適性に応じてマネジメント業務なども担当いただく可能性もあります。
【具体的な業務内容】
・新規薬品の量産立ち上げ
・新規薬品の開発
・既存製品の改良
・特許調査
・サンプル試作
・顧客対応(営業支援)
※「新規薬品の量産立ち上げ」が中心となります。その他業務に関しても、上長の方に教わりながら、対応していくことができます。
-
- 必須条件
- 大卒以上、普通自動車免許第一種 大卒以上、普通自動車免許第一種 有機合成において、ラボレベルから量産レベルへの移管経験のある方
-
- 勤務地
- 茨城県 神栖市 砂山14-2
-
- 交通アクセス
- 最寄駅:下総橘
-
- 勤務時間
- 8:30~17:00 (所定労働時間:7時間30分)
-
- 給与
- 月給 282,500円〜452,000円
試用期間の有無:あり 試用期間:3ヵ月 試用期間条件変更内容:条件変更なし
-
- 給与備考
- 年収:500~550万円 初年度想定年収:505万〜800万円
年収備考:
給与備考:月額(基本給):260,000円~385,000円
その他固定手当/月:22,500円~67,000円
賞与備考:(過去5年平均約6.16か月)
昇給備考:(4月) 賞与:あり(年2回) 昇給:あり(年1回)
-
- 休日・休暇
- 休日:土日祝休み
休憩時間:60分
休日備考:土曜日・祝日に月約1回の出勤日あり
その他の休日・休暇:年間有給休暇15日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
※有給5日はマストで取得いただいています。
年間休日日数112日
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険
住宅手当、夜間手当、家族手当、残業手当、社宅・社員寮、退職金制度、通勤手当
通勤手当詳細:全額支給
家族手当詳細:配偶者1人につき10,000円、子供一人4,000円
住宅手当詳細:14,000円~24,000円/月
社宅・社員寮詳細:借上寮・社宅制度あり(使用料1万~2万/月)
その他手当・詳細、福利厚生:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、OJT研修、OFF-JT研修(Eラーニング、社外の学会、セミナー等に参加)
<その他補足>
■役職・等級手当
■特別資格手当
■作業手当
■自社保養所(伊豆高原)
■健康保険組合等が運営(契約)している保養所・スポーツ施設
■財形貯蓄
■社員持株会
■各種同好会活動など
-
- 選考プロセス
- 面接2回
担当者からのポイント
リチウムイオン電池や次世代電子材料の開発に携わりながら、技術力を磨き、将来的にはマネジメント業務にも挑戦できる成長機会が豊富な企業です。
企業情報
-
- 企業名
- 富山薬品工業株式会社
-
- 設立年月
- 1946年6月
-
- 代表者名
- 鴇 英明
-
- 資本金
- 1億5150万円
-
- 従業員数
- 129名
-
- 事業内容
- 高純度化学薬品の開発・製造・販売事業
試薬メーカーから出発した富山薬品工業。リチウム電池用電解液の開発事業は、世界に先駆けて行って参りました。
その他に、主に4つのカテゴリーの製品に使われる化学品の製造販売をしております。
-
- 本社所在地
- 東京都中央区日本橋本町1-2-6