NO.000011943
掲載日:2025/05/07
更新日:2025/05/07
地球を守るリサイクル工場スタッフ
株式会社リーテム
募集要項
-
- 雇用形態
- 正社員
-
- 仕事内容
- “埋めない”“捨てない”“燃やさない”地球環境を守る社会貢献性の高いお仕事です。
■作業工程
1、東京工場へ搬入された金属を選別(工場で処理できるものと、できないものに解体・選別)
2、破砕機へ選別後の処理物を投入
3、手選別(破砕処理後、選別が行われた製品をコンベア上で最終チェック)
4、回収した製品を種類ごとに保管、出荷処理
■工場の取り扱い商品
机やパソコン・プリンター・自動販売機など企業で使用していた什器などです。
近年は生活家電の搬入も多くなってきており身近な品を取り扱うケースも増えています。
重たい物を持つ必要もなし◎倉庫内で大きな廃棄物を取り扱う際は、フォークリフトや重機で運びます。
■入社後のサポート体制
まずは説明会・安全教育などの入社後研修を経てから現場へ配属となります。
その後、1週間~2週間かけて、先輩社員とともに基本業務を学んでいただきます
みんなでサポートできる体制を整えているので、未経験の方もご安心ください!
基本業務に慣れてきたら重機などの資格取得も可能!
大型クレーンの免許や溶接作業など、必要な資格を取得しながら「できる作業」を増やしていきます。
★資格取得費用を会社が全額負担します!
将来的には、チームリーダー(係長)やグループリーダー(課長)へステップアップできます!
-
- 必須条件
- 大学卒業or大学院修了見込み
-
- 歓迎条件
- -
-
- 勤務地
- 東京都 大田区 城南島3-2-9
-
- 交通アクセス
- 最寄駅:大森
-
- 勤務時間
- 8時10分〜17時30分
-
- 給与
- 月給 256,800円〜256,800円
試用期間の有無:あり 試用期間:3カ月 試用期間条件変更内容:条件変更なし
-
- 給与備考
- 年収:300~350万円 初年度想定年収:330万〜330万
年収備考:
給与備考:(基本給220,000円+東京事業所手当36,800円) 賞与:賞与あり(年2回) 昇給:昇給あり(年1回)
-
- 休日・休暇
- 休日:土日休み(祝日は除く)
休憩時間:80分
休日備考:1カ月に2回程度、交代で休日出勤あり。
振替休日の取得または休日残業代の支給を実施
その他の休日・休暇:年末年始休暇(5日間)/夏季休暇(5日間)/慶弔休暇/産前・産後休暇/介護休暇
-
- 福利厚生
- 健康保険、労災保険、厚生年金、雇用保険
家族手当、残業手当、退職金制度、通勤手当
通勤手当詳細:交通費全額支給
家族手当詳細:子供手当有(扶養子20歳未満2人まで1人10,000円、3人目以降1人5,000円)
その他手当・詳細、福利厚生:時間外手当(全額支給)
役職手当
企業・確定拠出年金
研修制度(入社後研修・OJTなど)
資格取得支援制度(資格取得費用を会社が全額負担)
入社祝い金制度(規定あり)
個人ロッカーあり(作業着類用/通勤時の私服用は別)
仕出し弁当の利用OK(1回につき420円/希望制)
-
- 選考プロセス
- 面接2回
担当者からのポイント
未経験からでも安心の研修体制と、資格取得支援を活用しながら、地球環境保護に貢献できるやりがいある仕事に取り組める環境が整っています。
企業情報
-
- 企業名
- 株式会社リーテム
-
- 設立年月
- 1951年
-
- 代表者名
- 中島 彰良
-
- 資本金
- 1億円
-
- 従業員数
- 168名
-
- 事業内容
- ■資源のリサイクルおよびリユース
■製鋼原料および非鉄貴金属原料の売買
■建築物・工作物の解体・移設・撤去
■資源循環・リサイクルに関するコンサルティング
■エコインダストリアルパークなどにおけるリソースマネジメントおよびエコセンターマネジメント
■産業廃棄物処分(中間)
■産業廃棄物収集運搬
■一般廃棄物処分
■建設業
■倉庫業
-
- 本社所在地
- 東京都千代田区外神田3-6-10