2025.5.21 更新東大ウォリアーズクラブとの戦略的アドバイザリー提携を締結
― 上場企業役員輩出数日本有数の文武一道組織と共に―

株式会社アーシャルデザイン(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:小園翔太)は、一般社団法人東大ウォリアーズクラブ(本社:東京都文京区、代表理事:加藤智治)と、戦略的アドバイザリー提携を締結したことをお知らせいたします。
本提携は、“スポーツが持つ自由な可能性を社会実装する”という当社のミッションと、東大ウォリアーズクラブのチームスローガン「文武一道」とが深く共鳴することから実現したものです。今後は、東大ウォリアーズクラブ(以下、ウォリアーズ)が有する豊富なビジネスネットワークと人材輩出の実績を最大限に活かし、当社の成長領域における事業展開を一層加速させるとともに、スポーツとビジネスの架け橋となる新たな価値創造に挑戦してまいります。
■ 戦略的アドバイザリー提携の背景
-「文武一道」が宿る者たちが、社会を変える力になる-
ウォリアーズは、「文武一道」をスローガンに掲げ、知(文)と体(武)の両輪を極め、その融合から価値を生み出すことを活動の根幹に据えています。一方、当社は、スポーツで培われる非認知スキル”主体性、判断力、逆境耐性など”を、DX・HR・教育といった産業領域に“社会実装”することを使命として掲げてきました。「スポーツで鍛えた実践知を、産業界のイノベーションへ転化する」という当社のビジョンは、「文武一道」の精神と深く呼応するものです。今回の提携は、両者の理念的な共鳴と、それを実現可能にする豊富な人的資源・ネットワークが交差することで生まれました。当社は、ウォリアーズが有する圧倒的なビジネスネットワークと人材輩出力をアドバイザリーメンバーとともに活用し、以下の共創プロジェクトを推進してまいります。
01スポーツ人材の産業転換モデルの進化
「文武一道」の理念を当社リスキリングカリキュラムに組み込み、スポーツによって培った戦略思考と
リーダーシップをDX・事業開発の現場へ最速で接続。
02トップティア企業との共同事業創出
ウォリアーズOB/OGが在籍する企業と共にPoCやJVを設計し、社会課題を解決するスポーツ
発イノベーションを実装。
03スポーツの自由な可能性を伝える共創発信
「文武一道」を体現する事例や成果を共同でメディア展開し、スポーツが持つ学習価値・経済価値を可
視化してグローバルに発信。
▼プレスリリースはこちら
Category
Favorite
- 【プレスリリース】まん福ホールディングス代表の加藤智治氏(元ゼビオ代表取締役)株式会社アーシャルデザインの社外取締役に就任 2021.9.14
- 【プレスリリース】引退後のセカンドキャリアを考えるアスリートへ【セカンドキャリア窓口】を開設。適切なキャリア支援を提供。 2021.8.30
- 【プレスリリース】アスリート人材のキャリア支援数No.1のアーシャルデザイン、きらぼしコンサルティングとビジネスマッチング契約。中小企業の人材不足を支援。 2021.8.1
- 【プレスリリース】世界最大の起業家コミュニティ”EO”の日本支部「EO Tokyo Central」にて、成長率第一位のアワードを受賞 2021.7.28
- 【プレスリリース】元日本代表、メダリストを含むアスリートの引退後の活躍を掲載する「アスリートライブ」インタビュー数100件を突破。 2021.7.1