youtube
insta
メニュー 閉じる

2024.8.27 更新アーシャルデザインによるキャリア支援 B.LEAGUEキャリアマネジメントプログラムにおける取り組み

株式会社アーシャルデザイン(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:小園翔太、以下:当社)は、公益社団法人ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ(以下、B.LEAGUE)が推進する「SOCIAL INNOVATION HUB 構想」の一環として行われた選手研修(7月24日~31日)にて、アスリートのキャリア形成の専門知識を活かし、選手へのキャリア支援を行いました。

■B.LEAGUEキャリアマネジメントプログラムとは

 「B.LEAGUE キャリアマネジメントプログラム」は、現役時代の価値を最大限に引き出し、一貫したキャリアビジョンを確立するための新しい取り組みです。従来のアスリート向けキャリアプログラムでは、「選手としてのキャリア」と「引退後のセカンドキャリア」を分断して考えることで”指導員”や”営業人員”といった限定的なキャリアを描くに留まっていました。現役中と引退後を分断せずに自分の価値を考え、一貫したキャリアビジョンを描くことで、幅広いキャリアを選択することが可能となります。 

 「世界中のプロスポーツから”セカンドキャリア”という言葉を無くす」ことを使命としている当社は、アスリートのキャリア形成における豊富な経験と知識を生かし、B.LEAGUEに所属する約140名の選手に対し、キャリア支援を行いました。

▼研修の様子を下記にまとめておりますので、ぜひご覧ください。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000080.000036999.html