youtube
insta
メニュー 閉じる

2022.2.14 更新INNOVATION事業部の東俊介がJFAこころのプロジェクト・夢の教室に夢先生(ユメセン)として登壇しました。

2022年2月9日(水)に御茶ノ水の日本サッカー協会・JFAハウスにて開催されたJFAこころのプロジェクト・夢の教室に夢先生(ユメセン)としてINNOVATION事業部の東俊介が登壇。


岩手県平泉町立平泉中学校2年A組及び2年B組の生徒58名を対象にオンラインで自らの経験を通じて、思いやりと努力する習慣の大切さなどを伝えました。


「夢の教室」とは?

JFAこころのプロジェクトでは、様々な競技の現役選手/OB/OGなどを「夢先生」として学校へ派遣し、「夢を持つことや、その夢に向かって努力することの大切さ」「仲間と協力することの大切さ」などを「夢の教室」で伝えていきます。
夢の教室は、【ゲームの時間】、【トークの時間】と、夢先生と子どもたちがメッセージのやり取りをする【夢シート】で構成されています。

JFAこころのプロジェクト・夢の教室概要
https://www.jfa.jp/social_action_programme/yumesen/outline.html